やべー、植えてから何も記録取ってねぇっす!
今年は、『端から勝手にジワジワ枯れる花壇』『勝手に花壇にした花壇』『南の石碑前後の花壇(しかも公認)』に、ホームセンターのパンジーを植えましたよ、間にチューリップの球根を埋めまくったんです。
冬が妙に暖かかったりすると、春になってチューリップの花が上手く成形できなかったり、花首が伸びずにえらい背の低いチンケなチューリップができたりするんですけどね……
出たよ!チンケチューリップ!
まじかー……
蕾が見えた頃に急に冷え込んだので、うまいこと首が伸びずにそのまま花になっちゃった的な??
でも、ベランダの庇の雨だれが落ちない部分のチューリップは、うまいこと首伸ばしてくれてんだけれどなぁ
なんだろうなぁ……
というわけで、2019春花壇は、まーまーの成績だったんじゃないでしょうか。85点。
ところで、水瓶の金魚、黒子から色が出てきて、ちゃんと赤い金魚になりましたよ。
よかったー。
マンションの住民に『黒い金魚だ、よく見えない』って散々言われましてね……ちがうんだよ金魚は小さいうちは黒いんだよ、そのうち本気出すんだよーっつっても信じてもらえなかったんすよー。
金魚は小さいうちは黒いんですよ。